よく晴れた3連休の中日、今年3回目の阪神甲子園球場へ。
オープン戦・公式戦の後は二軍・ウエスタン・リーグの試合を見に行きました。
今日の相手は中日です。
早めに球場に着き、前回撮れなかったトリックアートで遊びました。
もはや優勝してしまった!!
11時の開門に合わせ球場に飛び込むと、ウエスタン・リーグでは選手がお出迎えです。
この日は、榎田・渡辺・横田・緒方の4選手。こんなとこに居てはいけないだろうと思うような人もちらほら。
オープン戦やこういったウエスタン・リーグでは、公式戦に比べ最前列を確保することが出来ます。
この日も彼女のアドバイス通りお目当ての場所へ。ネクストバッターズサークルが目の前です。
練習を見ます。
お腹が空いたので、お昼ご飯は久しぶりの甲子園カレーでした。
キー太はいつ見ても可愛い。
今日の先発はアッキャッマン。
最前列は、審判の声だけでなく、ピッチャーの息遣いまで聞こえてきます。
また新しい発見ですが、ウエスタン・リーグは選手がこういった形でバックネット裏でスコアをつけてるんですね。
榎田でした。
近すぎて伊藤隼太の滑り止めスプレーが風に吹かれてやってきました。
近いですねほんと。
試合はというと…
レフトスタンドに突き刺さる一二三慎太の一振りで、タイガースが先制!
ちょうど観ていた所から真正面にキレイに飛んでいきました。これは感動。
北條が可愛かったり。
陽川という選手を覚えたり。
岩貞がおったり。
緒方は足速い。
久しぶりに小嶋。
最後は玉置がキッチリ締めました。
人生初のことらほー\(^o^)/
勝ちに浮かれてると、グランドに掛布DCが現れました。
さすが元V戦士の三遊間。
息もぴったり楽しそうでした。ぜひとも1軍で観たいものです。
貧打でごめんねー明日は榎田やでー、と平田のかっちゃん。
晴天の甲子園でした。
駅前のダイエーで腹ごしらえをし、ミツバチ襲来の甲子園駅から大阪梅田へ。
ルクア行ったり、グランフロント行ったり、ヨドバシ行ったり。
夕焼けがたいそうキレイでしたが、スカイビルに上がる気力無し。
夜は帰ってあっさりと終わらすつもりでしたが、誘惑に負けて梅田の路地裏へ…。
マグロがちょー美味しいあの店でした。
それでもやっぱりうにが好き!!
珍しくお酒は飲まず、健全に味わい帰宅します。
魚眼で夜の街、なかなか良いです。
さて。
オープン戦に続き、ウエスタン・リーグも勝ちました。しかも選手との距離が本当に近い!これはハマります。
ちなみに、公式戦はまだ勝てておりませぬ。月が変われば巨人戦。
あー勝ちたいんや。
1件のコメント