中秋の名月のこの日、京都府立植物園で行われた「名月鑑賞の夕べ」というイベントへ行ってきました。
昨年は、Le Coupleがやってくるということで、我が家ではたいへん盛り上がっておりましたが、日程が合わず断念。
今年は休みだったので、夕方から出かけて来ました。
地下鉄北山駅に着くと、既に多くの人が来園しており、入り口は列が出来ていました。
植物園内もルート案内が多く、自由に行けないようになっていました。
大芝生広場にはスタージが出来ており、かなり多くの人が開演を待っています。
18時に開演。
視界はKBS京都の人でした。
まゆまろに続いて、なんとくまモンまで!!
隣のおじさんは誰か忘れました。
まずは、京都を中心に活躍すると言われているお兄さんが歌ってます。
ちょうどこの頃から、ステージ裏の木陰からまんまるとした月が姿を見せました。
歌を聞きながら15分ほど、はっきりと上っています。
ステージも合わせて、幻想的。
続いてはくまモンのターン。
天皇皇后両陛下に謁見しただけあって、そんじょそこらのゆるキャラとはキレが違う。
最後は、今夜のメインステージ。
杉真理と村田和人の2人。
正直誰か全然知らん人やったけど、めっちゃ歌が上手くキレイでした。
1曲だけ知っている曲がありました。
「ウイスキーがお好きでしょ」
これは杉真理作曲作品。
中秋の名月を見ながら、素晴らしい歌でした。
帰りに温室前でまゆまろと記念撮影。
年末以来でしたが、夜の植物園もいいもんですよ。
明るいレンズがあればなお良い。
来年は誰が歌うのかな?