三条に遊びに行った際、立ち寄った三條サクラヤで、H.Zuiko Auto-W 24mm f/2.8用の純正レンズフードのジャンク品を見つけ、購入しました。
装着してみるとこの通り、スッキリした印象を受けます。
やはり純正レンズフード。
質が高いです。
もはや自立すらしなくなりました。
さて、ここで問題がひとつ。
レンズキャップが入らない\(^o^)/
49mmなのですが、ねじ込み式のレンズフードを装着してみると、レンズキャップが大きくてはまりません…。
そこで登場したのがこれ!
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6用58mmのレンズキャップが、なんとピッタリはまりました。
レンズ自体とは少し幅がありますが、十分使えます。
49mmの純正レンズキャップをヤフオクで探していましたが、これで必要ありません。PENTAXのレンズもそうでしたが、昔のは49mmが標準なのかな。
実際レンズフードつけても効果はいまいちわかりませんが、見た目の印象ががらっと変わるので、つけておきたいものです。
1件のコメント