一緒に住み始めてから妻のiPhoneも進化して来ました。 最初はドコモからMNPでSoftbankでiPhone 5s。この頃はまだ3万円とかもらっていましたよね。 2014/03/29 Sat.iPhone 5s of
続きを読む
minority318’s Lifelog,Child,Camera,Apple,Formula 1,Hanshin Tigers.
一緒に住み始めてから妻のiPhoneも進化して来ました。 最初はドコモからMNPでSoftbankでiPhone 5s。この頃はまだ3万円とかもらっていましたよね。 2014/03/29 Sat.iPhone 5s of
続きを読む今年も無事終わりを迎えた祇園祭。 1ヶ月続くこのお祭りですが、私たちにとっては前祭後祭が本番です。そのあとに待っているのはこちら。 京阪電車に乗り、実家へ帰宅。 荷物を整理して歩いてやって来ました。 ガラガラだったおけい
続きを読む連日の酷暑です。 今日も早々と30度後半を記録していることでしょう。汗が止まりませぬな。 パパは朝からバイクでお出かけ。思いっきり焼けました。 お家ランチ作ってもらい夕方に備えます。 前祭から1週間。 今宵は後祭の宵山で
続きを読む京都は連日38度の日が続いています。 先月の地震に始まり、大雨そしてこの酷暑。ちょっと雨でも降ってくれれば多少マシになるのにね。朝から洗濯して掃除して今日も1日が始まります。 相変わらずお転婆娘は、今日もオオサンショウウ
続きを読む朝ご飯の後、昨夜の祇園祭宵山で手に入れたあんぱんのお面で遊ぶお嬢様。 パパがつけて近づくと途端に泣きます。今日は一生懸命自分でつけようとしていましたが、実際につけるとすぐに取りました。 2018/07/16 Mon.In
続きを読む早いもので今年も折り返したななんて思ってたら、そんな7月も半分過ぎてました。 前半の自然災害の後、ここ京都は酷暑。遅番の日なんて駅まで行くだけで水筒の半分がなくなります。さらにここ数日は連夜の熱帯夜で暑さ満点。 7月も半
続きを読む妻の祖父の形見であるOLYMPUS PEN EES-2をお義父さんより見せて頂き、その際にシャッターボタンを付け替えて遊んでいました。 海遊館へ訪れた際に、イルカゾーンあたりで妻からボタンがない!!との報告を受けました。
続きを読む奈良で迎える朝。 同じ家にいるのですが、1人だけ明らかに前来た時と違う動きしている。歯磨きしながら汗疹で痒い背中ポリポリ。もう立派に人間やってます。 やっとなごむ兄ちゃんとコミュニーケーション取ってくれました。 よくIn
続きを読む前日の東京出張を前に、西日本を襲った豪雨。 この時は自宅付近がかなり大変なことになっており、早々に退勤し自宅で翌日の仕事の調整をしまくっていました。そんな当人は間引きされなんとか動いているJRに乗り京都駅に向かい、そこか
続きを読む