今年も無事終わりを迎えた祇園祭。
1ヶ月続くこのお祭りですが、私たちにとっては前祭後祭が本番です。そのあとに待っているのはこちら。
京阪電車に乗り、実家へ帰宅。
荷物を整理して歩いてやって来ました。
ガラガラだったおけいはんで楽しむお嬢様。
今日もめちゃくちゃ暑い京都。
下鴨神社の入り口は綺麗になっています。
糺ノ森はいつものように涼しいです。
午前中に来て大正解。人も少なく空いています。
去年はじいちゃんに抱っこしてもらいっぱなしでしたが、今日は1人でとっとことことこ。
歩いていくお嬢様。最近のお気に入りザリガニのお洋服。
境内は夏感じさせる風景。
糺ノ森の涼しさがまるでありません。
さて今年も足つけ神事へ参りましょう。
今年は泣かないかなぁ。
娘を抱っこして水の中へ。
え、降りる?
マジか!!
去年は最後まで抱っこで行ってちょろっと足つけたらギャン泣きだった人が、今日は最初っから足つけて「冷えっ冷え〜」って楽しんではる。
そして抱っこしたら嫌だと泣く。
子供の成長は本当に凄い。手が離せないのでロウソクの役目は妻に託しました。
そしてお嬢様はこんな感じで水パシャパシャ。
かなり暑い中水に浸かって気持ち良いご様子。
川から出ようと抱き抱えるとギャン泣き。
そのまま大暴れし顔からバチャン!!全身びしょ濡れでございました。
最後は名残惜しそうに川を眺めておりました。
足拭き場でスッポンポンになってお着替えタイム。
来年は水着着用だね。
足つけた後はみんなで一緒にご神水を頂きました。
今年も無事家族みんなで無病息災を祈念出来ました。
ねぇねぇ帰ろうと先に進んで振り返る。
ママは久しぶりに花折さんのしそジュース買ってました。
お、もしかして…。
お嬢様がっつりとしそジュース飲んでました。
さっきあんなにご神水飲んだのに、というかしそいけるんかい!健康にも良いのでいいっこちゃ。
今度こそ帰りましょ。
パパの実家で、ばあちゃんのお気に入りのぞうさんと記念撮影。
延々ぎゅーしていましたね。
ママは駅前のお花屋さんが閉まっててご立腹。
行きよりもさらにテンションの上がるおけいはん。
親の顔が見たい。
帰りにイオンで遅めのランチ。
ふと目をやると、低い方の水道で手洗ってましたよ。
今日の夕暮れは夏らしさ全開。
やたらと暑い日が続きますが、そのお陰で夏らしさも際立っているようで。
来年はもっと大暴れな予感がします。
ちょうどこの日かぶっていたお気に入りの帽子。どうも東福寺〜自宅までの間で落とした様子。なかなか落し物なんてしなかったので、これからはもうちょっと注意しなきゃね。
今日使用したカメラとレンズ
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 ボディ シルバー 1605万画素 防塵 防滴 OM-D E-M5 BODY SLV
売り上げランキング: 128,289
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN-F Body SLV
売り上げランキング: 115,480
OLYMPUS 標準ズームレンズ ZUIKO DIGITAL ED 14-54mm F2.8-3.5II
売り上げランキング: 349,305
OLYMPUS フォーサーズアダプター ミラーレス一眼用 MMF-3
売り上げランキング: 29,097
OLYMPUS 標準ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R シルバー
売り上げランキング: 34,001