娘が幼稚園に行き出してから、平日に私が休みだと妻と2人でランチデートしていました。
今日は土曜日。いつもならいるはずの娘も、幼稚園の夏祭り参加の為いつもより早いバスで出かけてしまいました。
土曜日に妻と2人っきりなんて、それこそ娘が生まれる前以来。
かといってどこか遠出をするわけでもなく、いつものように阪急電車に乗ってお出掛けして来ました。
昨年のちょうど今頃、同じように四条に行った際に訪れたいつもの焼肉屋さん。
祇園祭は始まったばかりですが、鉾建ては少し先。
いつものお得ランチをいただきました。
私はいつもより大きいのを。
ランチの後は、妻の果てしない日傘探しの旅へ。
果たして今シーズン中に見つかるのかどうか。四条通は例年通り提灯が飾られています。
今年は、山鉾巡行が3年ぶりに行われます。
3年前はまだ幼稚園に入る前だったので、平日を休みにして2歳の娘と行ってました。
東急ハンズから大丸へ。
入った所も祇園祭一色。
ここでは、ミッフィーのポップアップショップが出ていたので、行って来ました。
そのまま再び錦通。
ネットニュースで見た牡蠣小屋覗こうと思いましたが、来週からでした。天気も良くアーケードがステンドグラスのように綺麗。
この2年で、入れ替わりも激しくより観光客向けの店が増えた印象。
前の感じが良かったと言う程利用していませんが、今のはちょっと嫌ですね。
新京極は150周年。
明治維新の頃に出来てたんですね。
いつもなら14時頃に娘が帰ってくるので帰宅せねばなりません。
が、今日は夜まで帰ってこない。とは言うものの、行くところもないし暑いしと言うことで帰宅。
帰りしなにイオンに寄って、マクドでお茶して冨美家のおうどん買って帰りました。
結局クーラーの効いた我が家でダラダラして、おうどん食べてゆっくりしました。
日も沈む19時前に、幼稚園へレッツゴー。
夏祭りの最後、盆踊りと花火を一緒に見ます。
いつもよりもまだ幾分涼しい風が吹くなか、娘の盆踊りと花火を鑑賞し帰宅しました。