2016/01/04 Mon.Usual New Year’s visit to a Shinto shrine and the motunabe with the frequents.

お正月の終わり、祖父といつもの場所へ初詣。
携帯電話を持たない祖父との待ち合わせはデンジャラス。少しトラブルもありながらも、おけいはんで香里園駅。

今年も健在な祖父の足腰は、無事成田山新勝寺へと歩いて行けました。
もう10年以上行っているのでもはや写真は撮りませんでした。

しかし今年はあったかい。
駅から歩いたことでコートの下を1枚脱ぎました。
お守りをお返しし、さっとお参りです。

そう言えば、節分祭には男前玉木宏が来るみたいよ。

香里園駅から京橋へ。
環状線乗り換えの焼肉の街で近鉄へ。2日振りの奈良でございます。

大和西大寺で下車し、恒例となりつつある奈良ファミリーでお昼ご飯。

その後奈良交通のバスに揺られ、今日のお出かけの開始です。
数年前に奈良のパンフレットを近鉄京都駅でゲットした祖父。足掛け数年、ほぼ全てを回っており、コンプリートの旅にお付き合い。

1箇所目はここ、法華寺です。
数年前に長谷寺から桜を見るためにだけにやってきましたが、境内ぶらっとしただけでした。あの頃は無料だった気もします。
光明皇后が深く関係しています。

2016-01-04 13-23-02

2016-01-04 13-23-35

僕がカメラを構えている隙に、祖父はそそくさと進んでいます。
いつもの光景。

2016-01-04 13-23-37

昔はPENTAXのフィルムカメラを持っていましたが、デジタルの波にはついていけへんと。

ガラガラですが、立派な門松。
お正月でございます。

2016-01-04 13-26-08

奈良のお寺、昔の伽藍はほとんどなくなりましたが、昨年の西大寺や一昨年の秋篠寺にお気に入りの新薬師寺など、お堂の造りが同じ雰囲気。

2016-01-04 13-38-23

庭もぶらり。

2016-01-04 13-37-32

2016-01-04 13-42-28

庭園の花も有名なそうですが、さすがにこの時期は椿が残るのみ。

2016-01-04 13-43-23

一気に数カ所を巡るので次の場所へ。
法華寺から歩いてすぐ、むしろ裏にあるかと思う場所にあるのはここ、海龍王寺。
遣唐使も関係しており、旅行の祈願でも有名です。

2016-01-04 13-55-55

入り口にあった絵馬が印象的でした。

2016-01-04 13-55-49

相変わらず速い。

2016-01-04 13-56-01

こちらもこのようなお堂です。

2016-01-04 14-06-44

ご本尊は、十一面観音菩薩像。
みうらじゅんの名前がありました。

西金堂の中に、五重小塔。

2016-01-04 14-07-37

伽藍配置上収まらなかったので、お堂の中ということらしいです。

さて最後は不退寺を目指します。
歩いて15分なのでもちろんバスには乗りません。

が、なかなかのどかな光景に道に迷いそうに。
月末に山焼きの行われる若草山を望みながら進みます。

2016-01-04 14-16-14

古墳の横を通り、地元の人しか通らない道を進み到着。

庭の中にあるお寺のせいか、少し地味な印象を。

2016-01-04 14-50-03

2016-01-04 14-48-54

ここは個人的に五大明王に目を惹かれました。
この不退寺、またの名を業平寺。そう、あの伊勢物語で有名な在原業平のお寺です。

暖かい気候はここでも。
もみじが残っていたり、蝋梅が一足早く咲いていたり。

2016-01-04 14-51-22

不退寺を後にし、大通りに出るといつも通る道でした。
奈良は京都よりも、こんな所にお寺が!ということが多いですね。

大宮駅から近鉄奈良駅へ戻り、特急で京都へ帰りました。
来月88歳米寿を迎える祖父ですが、来店以降も変わらず歩き続けたいな。

京都駅で祖父とばいばいし、僕は少し京の街をぶらり。
四条烏丸でプレゼントを買い、四条大橋のドトールへ。今日から仕事始めの妻を待ち晩ご飯へ向かいます。

年末のSmastationで取り上げられていた肉鍋に行く予定でしたが、あいにく休み。
そこで思い出の、行きつけのお店へ。

パッと飲みましょう。

2016-01-04 20-18-40

いつもはこの個室ですが、空いていたからか6人テーブルのロフト席へ初めて上がりました。

2016-01-04 20-31-19

〆はもちろんこれですよね。
桟敷のもつ鍋は美味しい。多少値上がりしたけど美味しい。

2016-01-04 20-30-39

昼はあったかくても、夜は寒い。
お鍋最高ですね。

そーんな充実した1日でした。

コメントを残す