早いもので、この記事を書いてから5年が経ちました。 妻が引っ越して来た時に一緒に持って来てくれたSONYのMDコンポ、まだまだ現役です。 これまでも、AirPlayでApple Musicを中心に聴いていました。 その際
続きを読む
minority318’s Lifelog,Child,Camera,Apple,Formula 1,Hanshin Tigers.
早いもので、この記事を書いてから5年が経ちました。 妻が引っ越して来た時に一緒に持って来てくれたSONYのMDコンポ、まだまだ現役です。 これまでも、AirPlayでApple Musicを中心に聴いていました。 その際
続きを読む一夜明けて今日はちょっと早めに動きます。 奈良から淡路島へお義母さん運転で。もちろんなごむにいちゃんはお留守番。お見送りしてくれました。 2時間かからず淡路島へ。 淡路サービスエリアでちょっと休憩。お嬢様もバカンスモード
続きを読む昨日公開されたiOS 12 Public beta。 iOS 12 Public beta Release. 続けて今朝はmacOS 10.14 MojaveのPublic betaが公開されていました。 昨日同様パブリ
続きを読むMarsEditにしてみました。 先週末、いつも読んでいるAppleのことをメインに書いておられる酔いどれさんのBlogで、ブログエディタAppの紹介があり、これは便利だと思い調べ始めました。 私のBlog更新は、Pag
続きを読むこの夏公開されたmacOS Sierraのパブリックベータにて、長年連れ添ったApertureに不具合が発生したことで、遂にPhotosへ完全移行を行いました。 完全移行に伴い、行なったこと・今後の運用についてまとめてみ
続きを読む今は手放したApple Cinea Display 24がやって来てから、職場の先輩に譲ってもらった、Apple Wireless Keyboard USを使用していました。 特にExcelやNumbersで表計算をする
続きを読む滞在3日目。 今日は思いっきり早起きです。 昨年の11月、京都で和装で前撮りを行いました。 今回は妻の夢であった「パリでウェディングドレスを着た写真を撮る」叶えてきました。 8時過ぎにお迎えが来て、コンコルド広場からシャ
続きを読む2009年以来、久しぶりに我が家に新しいMacがやってきました。 MacBook Airのフルスペックにするか、はたまた大きいiMacにするかで半年悩みましたが、我が家にやってきたのはこれ! フォントも可愛らしくなりまし
続きを読むAppleの関係の仕事について早6年が経過しました。 まさか7年前に買ったMacが道を進めていくものになるとは思ってもみませんでしたね。 次のステージに進む少し前に、Macを新調することになりました。 新しいMacを出迎
続きを読む昨年の5月にEye-Fi mobi Pro 32GBにアップグレードしました。 Wi-Fi機能のないOM-D E-M5には。Wi-Fiに対応したSDカードを入れることでiPhoneへの転送が可能になります。 このEye-
続きを読む