少しづつ暖かくなっては寒くなる2月。 ほどほどに天気が良さそうなので、お出かけ日和。おばちゃんにもらったクロワッサンがっついて京都駅でバス乗ります。 30分ほど揺られ出町柳へ。 駅前でおにぎり買いました。20年以上頻繁に
Continue reading
minority318’s Lifelong,Child,Camera,Apple,Formula 1,Hanshin Tigers.
少しづつ暖かくなっては寒くなる2月。 ほどほどに天気が良さそうなので、お出かけ日和。おばちゃんにもらったクロワッサンがっついて京都駅でバス乗ります。 30分ほど揺られ出町柳へ。 駅前でおにぎり買いました。20年以上頻繁に
Continue reading奈良三日目。 みんなで朝ご飯。なごむ兄ちゃんイチゴ食べます。うちの娘は今絶賛果物嫌い時期。 ランチを兼ねて駅前まで遊びに行きましょう。 なんだかんだで初めて3人で駅前を歩く気がします。新しい店が増えた東向商店街。子連れで
Continue reading年末の人事異動で、帰宅後にゆとりが持てるからBlog更新捗るぞ!と思っていた訳ですが、早く帰った日は娘を寝かしつけそのままご就寝の私。めちゃ気持ちいいのよ。 それでいてBlogのネタは基本お出かけ。なかなか書けませぬ。
Continue reading一昨年から始めた1年の振り返り。 こういうものは続けることに意味があるので、やっていきましょう。 2016年と2017年はこちら。 2016/12/31 Sat.In 2016, this year was also a
Continue readingさてさて、秋も深まる京都。 今年は紅葉はどこに行こうかと思案しています。妻は「今年はもういいっかな」なんて。それでもやっぱり家族3人で見たいじゃないですか紅葉。と言う事で、パパの独断で蹴上へ向かいます。 途中京都駅で瑞風
Continue reading京都の南西の端にある我が家。 ちょっと行くとそこは向日市です。向日市といえば竹が有名ですが、同じく洛西方面も竹やぶが多く、ちょっとした観光スポットになっています。新しく購入するテーブルコタツに合わせ、こたつ布団が欲しかっ
Continue reading朝からママが歯医者さんだったので、娘とお留守番。 洗濯物干して掃除機かけて。パパの後ろをちょこまかとついてくるお嬢様。ダイソンを持ってお手伝い。よく見ておられる。 控えめに言って幸せである。 そんな午前中の日差しの入る部
Continue reading始まった頃から妻が行きたい行きたいと言っていたパンフェスティバルにやって来ました。 なんでも京都市はパンの消費量日本一だそうで、それにあやかってこんな北のはずれの神社が開催地になっています。実家からはそう遠くない上賀茂神
Continue reading天気も良くなり暑い日が戻って来ました。 こんな日は広い場所で遊ぼうと、3ヶ月ぶりに京都府立植物園へお弁当を持って行って来ました。 入園早々妻が素っ頓狂な声をあげ、ふと足元の娘に目をやると…。 なんとカマキリがこんにちは。
Continue readingお盆明けのひまわり鑑賞はちょっと期待外れ。 淡路島イングランドの丘でも、台風にやられてて一面ひまわり!というのは見たことがありません。 2018/08/17 Fri.Sunflower field walking on
Continue reading