祖父はこう言ってる。
テレビでいつもゆうてる後藤キャンペーンってなんなんやと。我が家は滑り込みで2月にディズニーランドに行くことが出来て幸せですが、半年間大きな移動も出来ず全国の皆さんと同様悶々と過ごしております。職場でお昼を食べながら、どっか行きてぇなと話していると同僚から「Go To 使って」云々を聞きました。
その場でさっと調べると、宿泊代金の35%が補助対象になっているという、政府の戦略にまんまと乗せられてしまう良いものを知りました。
早速妻に連絡。とりあえず温泉入ってちょっと観光出来たらええかなととある旅館を予約することにしました。
予約からたった4日後の、迎えた当日。
暑すぎる気温と快晴の良い天気。京都市バスに乗り、電車に乗り換え。
その前に駅でお昼ご飯。こないだ通った際に見つけたラーメン横綱に入店します。キャッシュレスは非対応でしたが、ラーメンは美味しく唐辛子も相変わらず美味しかった。ネギは入れ放題ではありません。
駅ビルでいまさらのハンディ扇風機を買い、電車に揺られ到着!
家から30分で国内有数の観光地です!
昨年の11月、今年の3月に続きこの1年で3回目です。
電車に乗っている時から薄々気づいていましたが、人がいない。11月はトロッコ含めどこもかしこも人だらけでした。3月はそれの4割ぐらいでしたが、感染がそこまで叫ばれていた時ではなく土曜日ということもありそこそこの人手。しかし、今回は明らかに誰もいない。
とりあえず今日の宿に荷物を預けるのに一旦向かいます。
この時間帯であれば、昼ご飯を求め中の島公園も人が多いはずですが、誰もいない。
荷物を預け渡月橋へ。
呆気に取られるほど楽に記念撮影できました。
ボートもなく、こうやって歩いている後ろ姿撮っても人が写り込みません。
ここに来ていた人達は一体どこに行ったのだろう。お得に来れたということもありますが、来ておいてよかったよねと言えるほど悲惨な光景でした。
いつものショップに立ち寄ります。
この1年で、我が家にはこのうさぎグッズがさりげなく置かれるようになり、気づけば占拠されている。
アマビエ〜。
さて。
旅行に来たものの、特に目的も持たずにやって来たので、どうしたものか。楽しみな旅館の料理も温泉もまだまだ先です。
と言うわけで、空いてるだろうとトロッコ列車に乗りに行きます。昨年11月は総力を上げて乗車券を獲りましたが、今はかなり空いている様です。トロッコ嵯峨駅に乗車券を見に行きましたが、予想通り全て購入出来る状態。しかも普段では絶対取ることの出来ない、5号車リッチの切符を購入することが出来ました。楽しみだ。
切符を購入しましたが、列車までは少し時間があるので、近所のカフェで暑さを凌ぎます。
何度か前を通り気になっていた場所です。ソフトクリームで頭キンってなりながら食べました。
14時発のトロッコ列車に乗り込みます。
前回は、ほぼ日本語が聞こえない状況でしたが、今日は日本語しか聞こえない、むしろ静かな穏やかな車内。窓はなく、天井もガラス張りなので、自然を肌で感じることが出来ます。
青々と広がる保津峡を堪能。
帰りは保津川下りかなと考えましたが、2時間弱掛かりそこそこ良いお値段だったので見送り。娘がもう少し大きくなったら行きたいものです。
ちなみに、足元はこんな感じ。
めっちゃスースーする。
トンネルでApple Watchが呼びました。
あっという間の25分間。
亀岡駅に到着しました。
嵯峨野線乗って戻ろうかと下車しましたが、妻のこれで帰ったらええんちゃうの一言で、急いで乗車券を購入し、今度は通常の車両に乗り込みました。
なんと、誰も乗っておりません。発車までに数組が乗車されましたが、ボックス席丸々使えます。
反対側も結局誰も乗って来なかったので、娘がゲット。
ガラガラの車内。
到着してすぐに折り返し。
1年振りの亀岡は、滞在時間5分でした。
このトロッコ列車。
旧嵯峨野線の路線を使用しています。保津峡に沿って敷かれたレールは、グネグネと曲がる川の横を走る為途中から見える景色が変わります。もちろん通常期であれば席は指定されているので、25分の半分は山肌を見るしか出来ません。
帰りは左側の席だったので、雄大な景色は前半に訪れます。
広い川に目を奪われていることでしょう。視線の先には、子供達が気持ち良さそうに川のアクテビティ。
しかーし、今回は両側の席を自由に使えたので、右に保津峡が見えたらこうやって移動することが出来るのです。
なんてラッキー。
写真も撮り放題。
リッチ号じゃないので、風通しは微妙。扇風機が役に立ちました。
ここに泊まりたいなぁ。
このまま嵯峨駅まで戻る予定でしたが、ノープランの旅の美味しさ途中下車をキメます。
多分降り立つことのない場所、トロッコ嵐山駅です。列車のほとんどがトンネルの中。ちょうどこの場所が、新旧嵯峨野線の分岐地点になります。
いつも通勤電車から梅小路に止まってるのを見るトロッコ。
良い感じですね、
ちょうどこの頃、亀岡あたりにヤバい雲発生。
運よく嵐山は避けてくれました。トロッコ下車後向かったのは、嵐山と言えばここ竹林の小径。妻と4年前に来て以来です。前回嵐山に来た時は、あまりの人の多さに行きませんでした。
洛西の竹林かと思うほど、ほとんど人がいない。
これまたラッキなー景色です。
恐らく、通常期の明け方よりも人が少ないんじゃないかと思う程。
こんなに離れても間に人が入りません。
もうすぐ落ち葉広いが楽しい季節がやってくるね!
メインストリートに戻って来ました。
この度で感じたことは、年齢層がグッと低くなっていること。まぁ色々危ないしね。
渡月橋を遠慮せず渡りましょう。
時間が経ってくると、どんどん人が減ってきます。
もう一つ橋を渡ってお宿に到着。
検温してチェックインしましょう。屋上に露天風呂が見えます。
12畳の広い部屋です。
部屋にお風呂はついていませんが、大きな温泉があるので楽しみ。部屋からはこんな風に見えます。
部屋でゆっくりしようと思っていましたが、ひたすら走り回る人がいたので、ゴロゴロも出来ません。
彼女はずっと部屋に備え付けられている三面鏡見てケラケラしてました。
妻と娘を残し、ちょっと買い出しにコンビニへ。
コンビニ行くにも渡月橋を渡るという、ザ・旅行!夕方になるにつれて本当に人が居なくなりました。
窓からカメラが覗いてる。
ばっちし撮ってくれました。
とりあえず温泉入ってまったり中。
旅館の部屋のこのスペースって本当にいいよね。
さてさて晩ご飯。
娘用のお子様セットがとっても豪華。
自分で食べたものは自分で撮るスタイル。
大人のお品書き。
どれもこれも美味しかったー!
ちょこっと写真も。
こう言う時食べることに専念するよね。
食べ終わったお嬢さんは、夕焼けを撮影。
お腹いっぱいになって大満足でした。
ゴロゴロしながらMステを流します。チャンネルの並びが家と一緒!そら区が隣なだけやし…。
寝る前にもう一回お風呂タイムです。今度は屋上の露天風呂へ。私この旅、温泉は誰も入ってこない独り占め状態でした。そんな屋上の露天風呂から、鵜飼の炎が見えました。時間だけちゃんと見てれば見に行ったのになぁ。
部屋に戻ってきたら布団が引いてある、これが旅館クオリティ。
早速遊ぶ人。
家以外の所で寝泊まりすると、絶対1回は言ってしますあれ。
「Alexa、テレビ消して」
無いんだよ部屋にAlexaは。
そうやってみんなでケラケラ笑いながらお嬢様就寝時間。
一部屋だけだと明るくする訳にはいかないので、電気消して一緒に横になります。パーテションでもあればいいんやけど、そのまま寝転んだので、気づいたら私も一緒におやすみなさい。案の定誰よりも早く寝たそうです。
家から30分の、ちょっといい旅館へのGo Toキャンペーン旅行。
初日はとっても楽しかったです。