再発売が始まってから一気に虜になってしまった「アサヒ マルエフ」 昨年は同僚のマルエフ好きとお店で飲む会を開催しました。 あれから1年半。 忙しすぎてなかなか行く機会がなかった我々に朗報が。 出張マルエフ横丁なるイベント
続きを読むカテゴリー: Apple
2023/04/08 Sat.Fuel gauge repair for my Cub.
前日仕事終わりに山科に「マルエフをお店で飲む会」を同僚と開催。 お互いにマルエフ好きすぎてマイグラスが家にある状態。瓶も出たことだし一度お店で飲もうかと。 あいにく行きたかったお店は無くなっていましたが、近所にもあったの
続きを読む2022/10/02 Sun.Arashiyama Walk.
もはや我が家の生活の一部嵐山。 半年後に引っ越しを控えていますが、少しだけ嵐山から遠くなるので、この秋が気軽にふらっと散歩する行き納めかもしれません。 そう言えば2年前には、ちょっと良い旅館に泊まりました。 2020/0
続きを読む2022/09/20 Thu.A New Apple Device.
仕事柄、新しいものに目はないのですが、ことのほか自分の使うものはそれほど機能を追い求めていません。 それよりも、よりうまく買い物出来た時に喜びを覚える性格のようで。 あとは、手にした道具を最大限に使い込みたいものです。
続きを読む2021/10/30 Sat.The new iPhone has Face ID again.
昨年、BIGLOBEモバイル5回線でゲットした諸々を元手に、5年振りにiPhoneを購入しました。 コロナ禍において、マスクが必要となり半年。Face IDに嫌気がさし、Touch IDを標準装備するiPhone SE
続きを読む2021/09/18 Sat.My First Stop motion animation.
懲りずに毎週シルバニアファミリーに勤しんでいます。 夜な夜なiPadで情報を収集し、仕事終わりにトーカイ店舗を覗き、100均に立ち寄りアンテナを張り巡らせています。 そんな中、こんな記事を目にしました。 要は写真いっぱい
続きを読む2021/01/17 Sun.A little so far.
大々的に遊びに行く機会がグンと減りました。 まぁ冬はいっつも出不精になりますが、ステイホームが推奨されるこの1年においては、さらに拍車がかかっております。それでも全く出ないというのも良くないので、人の少ないところを探して
続きを読む2020/09/04 Fri.Goodbye Face ID,Long time no see Touch ID.
iPhoneを買い換えました。 最後に購入したのは、5年前のiPhone 6s Plus。思えばあの時からApple Online Storeで買い始めました。その後はゴニョゴニョと型落ちを使い続けていましたが、タイトル
続きを読む2020/08/25 Tue.Renewal audio system in my room.
この季節、Macのある部屋はクーラーがないので、長時間使用したくありません。 クーラーを買う前に、音響設備を見直しました。少し前にmonomaniacgarageさんが、中華アンプを購入されていたのを聞き、数年Amazo
続きを読む2019/10/10 Thu.Try using iPhone XR.
仕事の関係上、様々なApple製品に触れる機会が多々あるのですが、今回はこのiPhone XRのお話。 今年登場した11シリーズじゃないってところがミソです。私もだいぶ毒されたせいか、新しいものより、いかにそのデバイスが
続きを読む