昨年、BIGLOBEモバイル5回線でゲットした諸々を元手に、5年振りにiPhoneを購入しました。
コロナ禍において、マスクが必要となり半年。Face IDに嫌気がさし、Touch IDを標準装備するiPhone SE 2nd generationをゲット。
あれから1年。
朝イチにヤマダ電機に走り…。
なんとiPhoneが2台増えました。。。
前日までこんなことになるなんて予想もしていない展開に自分がついていけていません。
事の発端は先月の中旬。
iPhone 11のバッテリー表示問題に悩むmonomaniacgarageさんが、iPhone 12 miniに買い替えを検討される所に遡ります。端末購入でもAppleリテール価格を大幅に下回り、今年助言したBIGLOBEモバイルへのMNPで得たヨドバシポイントを使って破格の価格でゲットされました。
そして月が変わり、先週末。
今度は自宅で楽天モバイルが圏外になるトラブルに遭われたそうで、色々MNP先を思案する中で、これまたお得なpovoに行く前にauへの途中下車で、前回よりももっとお得にiPhone 12 mini 2台目をゲットされました。
一連のやり取りを自分の事のように考えていた結果、こんなお得な祭りに参加出来ないことに悶々とする私。
2枚入りのフィルムの残りをmonomaniacgarageさんにいただき、後は機種だけだよと。そんなやり取りのあった木曜日から、久しぶりに頭をフル回転させ、冒頭の写真へと繋がります。
その前に現在の私のモバイル状況。
実に3つ回線を上手く利用しています。
1.docomo
最強の旧プランである、シンプルプランとシェアパック(7回線組)に、docomo withで月々1,200円ほど。
しかしこれではパケットが全く足りません。
2.BIC SIM
iPhone SEのサブ回線。
4GBを別のデータSIMで共有中。440円。
3.楽天モバイル
来年の3月まで無料。
このSIMをPocket Wi-Fiに入れて、毎月15~20GB消費。
結果1,600円程度で運用しています。
docomoはここにDisney+があるので、来月から値上がりし990円プラス。今回考える中で、docomoの家族縛りを解こうかと思いましたが、最強の旧プランを手放すのもどうかと思案。
そして今回目をつけたのが、各社のお得キャンペーン。
1.au
U22の新規契約で、なんとiPhone 12 mini 128GBが33,170円!
これを利用して、端末をゲットしました。冒頭ヤマダ電機に走ったと書きましたが、ヨドバシやビックカメラではMNP必須で64GBだけでしたが、中堅家電量販店ではU22の新規契約で128GBまであると、起床して布団でゴロゴロしながら見たTwitterで知りました。
2.docomo
こちらはU30のMNP。
巷で話題のSEばら撒きです。64GBが1円。
さらに半年間30GBで990円。さらに、10月までにエントリーすれば1年間、Disney+とAmazonプライムが無料です。という事は、現在加入中のDisney+を解約して、そのお金をこっちに当てればいいじゃんと。
結果的に、開店前のヤマダ電機に向かい、1時間半で2回線契約し帰宅しました。
auはネットで盛り上がっている通り、povoへの途中下車となり、docomoはBIC SIMの解約へと繋がりました。
そして、昨年購入したiPhone SE 2nd generationを売却することで、ほぼ持ち出しなく機種とプランのアップグレードに成功。
そう言えば、自宅でauは5Gに繋がりましたが、povoと楽天はダメでした。
1〜2日、Face IDを使用しましたが、以前使っていた機種に比べ手に収まりがいいので、再度ボタンクリックは特に問題はありません。
また、外でマスクをしている時でも、Apple Watchを装着しているので、マスク無しとほぼ同じタイミングでロック解除してくれます。ここは結構助かる点。でもやっぱり、レジでApple Payを使う時などはめんどくさい。とは言え、メインの支払いをなるべくIDからd払いにしているので、これも昨年までに比べればマシになる気がします。
あとはやっぱりカメラですね。
広角もそうだし、HDR3も凄い。あんまり使わないけどおおすげ〜ってなりました。
あとはSEが売れてくれれば問題無し。
面白い週末でした。