秋が深まってきたので、紅葉狩りに出かけます。 毎年行く所はまちまちですが、パッと行くならここでしょうということで、お馴染みの毘沙門堂へ向かいます。 母校のグランド横を通り、向かいます。 あ、今日は娘と2人です。 20年前
続きを読む
minority318’s Lifelong,Child,Camera,Apple,Formula 1,Hanshin Tigers.
秋が深まってきたので、紅葉狩りに出かけます。 毎年行く所はまちまちですが、パッと行くならここでしょうということで、お馴染みの毘沙門堂へ向かいます。 母校のグランド横を通り、向かいます。 あ、今日は娘と2人です。 20年前
続きを読む旅行最終日!! 朝あら大浴場で朝風呂。広いお風呂がるホテルは正義です。 全国旅行支援のお陰で、ホテルはもはやタダ。 風呂上がりに朝ごはんと、今日の牛乳はこれ。 昨日の大山の方が美味しかった…かな? ギリギリまでホテルでゆ
続きを読む突然ディズニーランドに行くことになりました。 昨年から、USJ スーパーニンテンドーワールドに招待(妻名義)されたり、洗濯機買って USJ のペア招待券(私名義)当たったり、大学の同窓会で USJ 5,000円ぐらいで3
続きを読む定期的にくる中望遠ブーム。 45mm F1.8 も好きですが、フォーサーズレンズの銘玉 50mm マクロが大好き。 中望遠でありながら寄れるし。 我が家の桜も色づいています。 最近滞ってるシルバニア。 娘は、いっぱいある
続きを読む奈良二日目。 昨日買ってきたミスド食べながら、大きなテレビでプリキュア見ました。お昼過ぎには帰る予定。 予報は外れ、昨日にも負けず劣らずの晴れ模様。昨日の馬見丘陵公園のコスモスはちょっと期待はずれ。 奈良の秋桜といえば…
続きを読む今日はお休み。 2月から動き始めたマイホームへの道のり、早いもので今日が上棟です。 朝から娘のピアノを聴き、彼女をお見送り。 妻とランチを兼ねて、上棟された我が家をウォッチング。 最寄駅で降りてぶらぶらと。近づいてくると
続きを読む11月の頭に、妹に娘が産まれました。 このご時世、病院にも顔を出せず寂しい思いをしていましたが、退院後実家に帰っているそうなので、会いに行って来ました。 まずは河原町まで阪急に乗り、高島屋へ。 出産祝いを手に入れました。
続きを読む娘が幼稚園に行ってから、家事を済ませ良い天気だからどっか行こうかと、妻と2人で電車に乗って山科へ。 毘沙門堂に紅葉を見に行こうようとなったので、駅について少し早めのランチタイム。 独身この頃からよく通ってたカレー屋さん。
続きを読む2度の前撮りを経て、ついにやって来ました七五三本番。 いつもより少し早く起きた日曜日。 2020/10/25 Sun.Taken in front of Shichigosan at the botanical gard
続きを読む水曜日は娘の幼稚園半日だけの日。 帰ってきたらマクドでも行くかと、約束して娘を見送りました。 帰って来たその足で、メルカリの発送の為に郵便局へ。 天気も良く心地良いので、カメラ持ってお散歩がてら出かけました。相変わらずO
続きを読む