朝ご飯を食べ、洗い物をしている私。
さっきまではしゃぎ回っていた娘の音がなく静か。終わってふっと彼女を見ると。
え。
今日は朝から天気が良いので、少し寒いですがカメラ持ってベランダへ行きました。
寒いよ〜と、ワンワンのポンチョをかぶって出動。
ママが育てているチューリップ。
春に見頃を迎えるようですが、もうちょっとだけ芽が出ていました。
2歳ながら、ファインダーを覗いてフレームに収めて撮るということを体得している様子。
BCL-1580の近距離撮影を覚えたら面白くなりそうです。
お天気はいいですが、先ほどの話ちょっと寒い京都。
本格的な冬を前に、北風が冷たいの。遊びに行きたいけど、風に吹かれたくないので室内で遊べるところを、と考えていましたが、dポイントクラブで格安にゲットしたチケットがある京都水族館に行くことにしました。今年2回目です。
最近は、こうやって先に1人で玄関で靴履いています。
水族館に行く前に、ランチタイム。
鳥せいも良いし〜かつくらも良いし〜と考えている私ですが、大体1vs2でお寿司が選ばれます。今日は京都タワーサンドにある大起水産です。いつもの格安回転寿司よりもちょっとお高いですが、その分シャリもネタも大きいので、結果的にお会計はいつもと大差ありません。量より質って事ですかね。
京都タワーは娘と来て以来。
次は彼女が行きたいと言ったら来るでしょう。
ポルタをぶらっと。
良い感じの青空見ながら梅小路公園を目指します。
それにしても寒い。
まだまだ抱っこをせがむお嬢様ですが、徒歩10分程度であれば結構歩きます。
ちょっとかけっこすれば楽しんでついて来ますしね。
北風吹く梅小路公園へ到着しました。
秋と冬の間の空。
水族館に到着しました。
ささっと館内へ入りましょう。
生まれた時からオオサンショウオのぬいぐるみが側にいる娘。
あー!サンショがいーっぱい!!と興味津々。
この日のオオサンショウオはいつもより活発でした。
隅に固まっているだけでなく、息継ぎしたりポーズ決めたり。
2020年4月の改装に向けて、絶賛工事中の京都水族館。
海遊館のような周遊型ではないのですが、コースは基本的に一方通行でした。海獣を見ます。
ペンギンはいつも面白い。
ガラスの向こうに興味津々。何か感じるものがあるのか、1人1羽で見つめ合っています。
いやん。
娘と一緒に大水槽を見上げます。
中にいるダイバーがこちらに気づいて手を振ってくれました。
そして我々はイルカスタジアムへ。
妙な天気。そして屋外は結構寒い。
プログラムは前回と同じですが、今回も元気いっぱいのイルカを楽しみました。
3頭揃っても綺麗に揃っていたので大満足。こんな日に最前列に座ってびしょ濡れになったら大変よね。
イルカ見ながら、奥を見ると新幹線!
望遠で撮ったら、さらにその奥に伏見桃山城。イルカも写ってればばっちしですが、こんな風に見えるのね。
最後に娘は上手いことイルカを撮影。
そして再び海獣ゾーン。
結構近い距離にやって来て吠えていました。
ニモだ!ドリーだ!と娘と話せる幸せ。
ドリーはアホだと言いたくなる。
そのまま大水槽。
先ほどよりちょっと空きました。
新しくなったカメラを見せたいだけです。
さて、そろそろ帰ろっかと、海獣ゾーンに引き返すと、何やら人がゾロゾロ集まってる。
ちょうどアシカ達がやってくるそうです。
と、飼育員に連れられてぴょこぴょこ後ろからついてくる!
めっちゃ可愛い。
柵もガラスもない超至近距離で見ることが出来ました。
健康チェックしたり、ちょっとした芸を披露したり。
海獣ゾーンに引き返すことがなければ見逃しています。
最後に良い体験が出来ました。
ウミガメが好きな娘は、残念そう。ミドリガメはいたけどねぇ。
梅小路公園をぶらぶらしながら駅を目指します。
まだまだ紅葉が残っていて綺麗でした。さすがにライトアップは寒すぎるよね。
駅から、絶賛準備中のアイスリンクが見えました。
VIVA SQUARE KYOTOという洒落たスケートリンク場。昔は家の近所にもありましたが、ここが京都市内唯一のスケートリンク場のようです。
最寄駅からの夕焼け、今日も綺麗。
さて、今日は11月29日。
良い肉の日であります。妻の手に掛かればどんなお肉でも美味しく返信しちゃいます。帰りにスーパーで調達。
これが、
ドーンと2枚、フライパンいっぱいに。
ボリューム感でよだれが。
美味しく頂きました。