平日休み。 去年からの環境の変貌が凄すぎて、なんやようわかりませんが、土日を休みに出来たので、たまにある平日休みが神のように思えて。 いつもなら妻とのデートを楽しむのですが、節分祭に被ったので娘を連れて吉田さんに行くこと
続きを読む
minority318’s Lifelong,Child,Camera,Apple,Formula 1,Hanshin Tigers.
平日休み。 去年からの環境の変貌が凄すぎて、なんやようわかりませんが、土日を休みに出来たので、たまにある平日休みが神のように思えて。 いつもなら妻とのデートを楽しむのですが、節分祭に被ったので娘を連れて吉田さんに行くこと
続きを読む懲りずに毎週シルバニアファミリーに勤しんでいます。 夜な夜なiPadで情報を収集し、仕事終わりにトーカイ店舗を覗き、100均に立ち寄りアンテナを張り巡らせています。 そんな中、こんな記事を目にしました。 要は写真いっぱい
続きを読む最近どハマりしているシルバニアファミリー沼について書き留めておく。 多分20年ぐらい前に、妹が赤い屋根のお家を買ってもらったのが始まりだったかなと思ったけど、母の従兄弟のお姉ちゃんの家具をぶっ壊した幼き日が最初やった気も
続きを読む何事もなければ、家族3人浴衣に身を包み、都大路を闊歩してるはずでしたが、相変わらずグダグダなニッポン。 今年も様々な予定がぶっ飛んでます。なのに行われる五輪。 昨年は、ガラガラの暑い街を自己流の楽しみ方で祇園祭を味わいま
続きを読む数年前に、祖父の仕事場の棚で見つけたカメラ。 PENTAXの一眼レフでした。その頃、オールドレンズ沼にハマり出したのでレンズだけ貰って帰りました。今年に入って、再びそれを手にし吸い込まれるように、持ち帰って来ました。 運
続きを読む3回目の緊急事態宣言が出る前に、今のうちに空いている場所へ行っていこうと、お昼ご飯を食べてさっと出かけました。 今日は娘とお揃いのシャツで。 土曜日の京都駅とは思えない。 人が居ないよって言うことも、珍しくなくなりました
続きを読む年末にホームベーカリーを手に入れてから、パン作りが加速している妻。 グォングォン言いながら動くホームベーカリーを見るのが楽しいです。 日課になっているピアノ。 5月から幼稚園で習うことが出来るそうで、どんな曲弾けるように
続きを読む大々的に遊びに行く機会がグンと減りました。 まぁ冬はいっつも出不精になりますが、ステイホームが推奨されるこの1年においては、さらに拍車がかかっております。それでも全く出ないというのも良くないので、人の少ないところを探して
続きを読む年末年始をぼちぼち休めるようにしたので、今年も三が日の内に初詣に行って来ました。 娘の七五三の日以来、着物に目覚めた妻はこの日も朝から着付けてました。娘と妻、二人の着物美人と一緒にお出かけです。 阪急に乗り、四条河原町へ
続きを読む早いもので、我が娘も4歳になりました。 親の遺伝子を十分に受け継ぎ、背の順は前の方。しかしながら、口は達者で上手になってきたでんぐり返りを夜な夜なやっているところを見ると、十分成長を感じます。 元日生まれというめでた忙し
続きを読む